JALとともに革新的な新規事業を生み出すための
ビジネスコンテストを開催!
募集は締め切りました
ABOUTJWPとは
JAL WINGMAN PROJECTは、
JALグループとの
共創パートナーを
募集する
ビジネスコンテストです。
弊社は1951年の設立以来、日本の翼として挑戦と成長を続け、人、社会、
そして世界とのつながりを築いてきました。
現在、急速な時代の変化に柔軟に対応し、持続可能な社会に貢献し続ける企業となるべく、航空業界を超えた新たなビジネス領域での新規事業開発に取り組んでいます。
「JAL WINGMAN PROJECT」の「WINGMAN」は"僚機"を意味し、JALグループとパートナー企業のアセットを組み合わせ、共に利益の最大化と事業の成長を目指すイメージを表現しています。本コンテストでの最優秀賞受賞企業とJALは、「JAL Innovation Lab」を拠点に約8カ月間 の試験的共創を行い、中長期的なパートナーシップの可能性を検討します。その結果、中長期的パートナーシップ締結に進んだ事業は、将来的に3~5年での収益化を目指します。
私たちの思いに共感し、JALグループと共に翼を広げてくださる企業を募集いたします。
あなたが次のWINGMANです!心よりご応募をお待ちしております。
THEME募集テーマ
新たなモビリティや
ライフスタイルの共創
航空会社の枠にとらわれない
新サービスの事業アイディアを募集
募集分野
-
モビリティおよび
モビリティ関連事業- 例
- ハード(新しいモビリティ・付帯設備)
- ソフト( MaaS関連・サービス)
-
スマート農業
- 例
- ハード(農業ロボット)
- ソフト(IoTやAIを活用した新たな生産管理)
- 観光農園の集客につながる新サービス
-
ウェルビーイング
- 例
- からだの健康(予防医療・ヘルスケア)
- こころの健康(美容・メンタルケア)
- おかねの健康(資産形成・キャリア形成)
AWARDS特典
最優秀賞
1社選出
Benefits 特典
- JAL Innovation Lab(東京都品川区)の施設利用
- プロジェクトチーム発足の人的リソース
- 共創期間中における実証実験などのサポート費用(最大1000万円)
※賞金ではなく、実証費用(人件費は除く)です。 - 共創期間中に必要な航空券の提供
STEPS選考フローとスケジュール
-
2024.12.92024
12.9エントリー
事前登録&本エントリー
2024年12月9日(月)〜 2025年1月17日(金) ※事前登録頂いた方に本エントリー以降の
ご案内を送付いたします。オンライン説明会任意
③ 2025年1月10日(金)12:30〜13:00 ④ 2025年1月14日(火)17:00〜17:30 ※内容は、本コンテストの実施概要や共創イメージ等の
ご説明及び質疑応答を予定しています。 ※アーカイブなし。 説明会参加登録 ③1月10日(金) 説明会参加登録 ④1月14日(火) -
2025.1.172025
1.17応募締切
-
2025.1.282025
1.28一次選考
一次選考結果通知
2025年1月28日(火)予定
オンライン説明会任意
2025年1月31日(金)
-
2025.22025
2二次選考
面接
2025年2月中旬
@JAL Innovation Lab(オンライン可)
(1次選考通過時に詳細の日程をご案内いたします)二次選考結果通知
面接より1週間以内 予定
-
2025.32025
3最終選考
ピッチコンテスト
2025年3月上旬
@JAL Innovation Lab
(2次選考通過時に詳細の日程をご案内いたします)最終選考結果発表
ピッチコンテスト当日中
-
協業検討開始
REQUIREMENTS募集要項
- アイディアだけでなく、コア技術や製品の開発が完了していること。
- 自社の事業成長計画を明確に持っていること。(ビジネスプランの検証(PoB)は未完でも構いません)
- 法人(もしくは2年以内に法人化予定)であること。
- 最終審査(ピッチコンテスト)に対面で参加できること。
- 参加規則を必ずご確認のうえ、当サイトの事前登録ボタンからFormsにて必要事項を記入ください。
- 事前登録いただいた方に本応募用フォームをお送りいたしますので、本エントリーへお進みください。
- なお、本エントリーにはビジネスプラン概要ならびに履歴事項全部証明書(6カ月以内に取得のもの)のPDFファイルをアップロードいただきます。(未法人化の場合には法人化見込み時期を記載した1枚紙をご提出ください(フォーマット不問)。)
- ビジネスプラン概要は、以下内容を必ず記載のうえ、スライド形式でご提出ください。
必要項目
- 提案背景
- 具体的共創内容
- ソリューション、プロダクトのポイント(強み、他社比較、市場性、優位性、ニーズ)
- 共創案の事業計画(5年分)(事業化判断までのタイムライン、事業拡大のステップ)
- 各社(JALおよび自社それぞれ)の役割
- 自社の事業成長計画および将来像
- 提出書類は、参加規則で定める場合を除き返却いたしませんのでご注意ください。
- 提出書類に不足や不備があった場合は選考の対象外となります。
- 最終選考はピッチコンテストですので、最終選考に進まれた参加者にはプレゼンをご準備いただきます。
- 選考内容および選考基準につきましては公表いたしかねます。
- 本プロジェクトで参加者が独自に創出した知的財産権の権利は参加者に帰属します。
ただし、その知的財産権に関して問題が生じた場合は、参加者の責任となります。 - 当社は、応募に際し提出された情報、ビジネスプランおよび個人情報につき、別途定める参加規則に基づいた取り扱いを行います。
ACHIEVEMENTS共創実績
第1回 JAL WINGMAN PROJECT 最優秀賞受賞企業
株式会社Beer the First※
FAQよくあるご質問
応募・参加に関する資格や条件につきましては実施要項、参加規則をご覧ください。